オリジナルゴルフグッズ : おかや|ゴルフティー

Okaya Original Golf Goods
大阪本社:06-6867-0181 東京支店:03-5881-6551
営業時間:9:00〜17:30(土日祝日は休業)
ゴルフティー マーカー その他商品 岡屋ニュース ショッピング ショッピングの流れ
オリジナルゴルフグッズのおかやです。ゴルフティー(ウッドティー),名入れをしてオリジナルゴルフティー(コンペ、販促品、記念品、景品に最適)を作成できます。
サイドメニュー

ゴルフティー

  1. 環境保護 :  木製ティは自然素材で作られており、使用後に土に還るため、
                       プラスチック製ティと比べて環境に優しい選択です。

  2. コストパフォーマンス :
    木製ティは安価で大量に購入できるため、経済的にも優れています。

  3. 使いやすさ :
    木製ティは高さの微調整が可能で、プレイヤーの好みに合わせて使用できます。

  4. プロフェッショナルの選択 :
    多くのプロゴルファーが木製ティを使用しており、
                                                  その信頼性とパフォーマンスが証明されています。

サイズ

オリジナルゴルフグッズのおかやです。ゴルフティー(ウッドティー),名入れをしてオリジナルゴルフティー(コンペ、販促品、記念品、景品に最適)を作成できます。
上に戻る

カラー

オリジナルゴルフグッズのおかやです。ゴルフティー(ウッドティー),名入れをしてオリジナルゴルフティー(コンペ、販促品、記念品、景品に最適)を作成できます。
ロングティー       :赤・オレンジ・ピンク・白・ライトブルー・ダークブルー・黄・ナチュラル・黒
セミロングティー  :赤・オレンジ・ピンク・白・ライトブルー・ダークブルー・黄・ナチュラル・黒
レギュラーティー :赤・オレンジ・ピンク・白・ライトブルー・ダークブルー・黄・ナチュラル・黒
ショートティー     :赤・白・ナチュラル・黒
上に戻る

印刷方法

印刷範囲やロット、金額、印刷したい文字やロゴなど、用途に応じて、3つ印刷タイプが選べ、
自分だけのオリジナルゴルフティーが作製できます。ゴルフコンペの景品や記念品、参加賞、販促など様々な用途でご使用できます。
オリジナルゴルフグッズのおかやです。ゴルフティー(ウッドティー),名入れをしてオリジナルゴルフティー(コンペ、販促品、記念品、景品に最適)を作成できます。
ゴルフ場でお馴染みのペグシルのおかやです。ゴルフティー(ウッドティー),名入れをしてオリジナルゴルフティー(コンペ、販促品、記念品、景品に最適)を作成できます。
ゴルフ場でお馴染みのペグシル,ゴルフティー(ウッドティー),名入れゴルフティー(販促品、記念品に最適)などオリジナルゴルフグッズ(ゴルフアクセサリ)、製造・販売の岡屋株式会社です。販促用名入れオリジナルゴルフティー(組版)
ゴルフ場でお馴染みのペグシルのおかやです。ゴルフティー(ウッドティー),名入れをしてオリジナルゴルフティー(コンペ、販促品、記念品、景品に最適)を作成できます。
ゴルフ場でお馴染みのペグシル,ゴルフティー(ウッドティー),名入れゴルフティー(販促品、記念品に最適)などオリジナルゴルフグッズ(ゴルフアクセサリ)、製造・販売の岡屋株式会社です。販促用名入れオリジナルゴルフティー(印刷方式)
A:ホットスタンプ
B:プリント
※カッププリント範囲は直径8.5mm
C:組版
L:ロングティー 
天地:2.8mm
左右:38mm
天地:13mm(360度)
左右:38mm
22文字
SL:セミロングティー
天地:2.8mm
左右:32mm
天地:13mm(360度)
左右:26mm
21文字
R:レギュラーティー
天地:2.8mm
左右:30mm
天地:13mm(360度)
左右:26mm
16文字
S:ショートティー
天地:2.8mm
左右:17mm
天地:13mm(360度)
左右:15mm
10文字
上に戻る

お見積りフォーム

上記のゴルフ製品(ゴルフティー、名入れティーなど)のお見積り、
ご質問をご希望の方はこちらをクリックして、フォームに入力して送信して下さい。
お見積りフォームはこちら

おかやのオリジナルゴルフティが販促やゴルフコンペティションの記念品に選ばれる理由

〇 ゴルフコンペティションについて

ゴルフコンペは「ゴルフコンペティション」の略称で、ゴルフのスコアを競う大会です。
下記のような様々なコンペにも低価格で手軽に用意でき、オリジナリティのある景品を揃えることがきます。

プライベートコンペ:
個人が主催する、会社や取引先、ゴルフ仲間同士などで行うゴルフコンペです。招待された人だけが参加でき、親睦を深めることが主な目的です。

オープンコンペ:
ゴルフ場が主催するゴルフコンペで、参加費を支払えば誰でも参加できます。景品が充実していることが多く、親睦を深める要素が強いです。

競技コンペ:
純粋にスコアを競うことが目的のゴルフコンペです。ゴルフクラブの会員同士で技術向上を目的とした競技会が開催されます。

〇ゴルフコンペの記念品を選ぶ際のポイント

予算:

主催者が用意する予算に合わせて記念品を選びましょう。高価なものから手頃なものまでさまざまな選択肢があります。

参加者の好み:
参加者の趣味や好みに合った記念品を選びましょう。ゴルフ関連のアイテムや実用的なものが喜ばれることが多いです。

ユニークさ:
特別感のある記念品を選ぶと、参加者に印象的な思い出が残ります。オリジナルデザインのアイテムや手作りのものも良い選択肢です。

実用性:
参加者が日常的に使えるアイテムは喜ばれます。例えば、ボールマーカーやゴルフティー、ボールペン、帽子などがあります。

ロゴやメッセージ:
ゴルフ場やコンペのロゴを入れたり、感謝のメッセージを添えたりすることで、記念品がより特別なものになります。

最終的な選択は主催者の判断と参加者のニーズに合わせて行ってください。楽しいゴルフコンペをお祝いしましょう!

〇 おかやのオリジナルゴルフグッズ(ゴルフティ)が選ばれる理由

豊富な種類:
ゴルフティーの他にも、オリジナルグリーンマーカー(ゴルフマーカー、金属マーカー、クリップマーカー)、オリジナルスコアカードホルダー、グリーンフォークなどもご用意できます。

様々な予算に対応:
参加賞などの低価格なゴルフグッズを用意ができ、記念品用、景品、など様々な価格に対応可能です

オリジナリティ、ユニークさ:
ゴルフ場やコンペの名称、企業名などを入れオリジナルゴルフグッズが作成可能。
販促や記念品や贈呈品、景品、ノベルティに最適

実用性:
参加者が日常的に使えるアイテムであり、好み左右されにくく、特別感のある記念品や景品を揃えることができる

スタッフ対応:
弊社、営業はこのページの他にも様々な種類、材質、金額の商品を取り扱っております。困り際にはぜひ見積もりを通してご相談ください。
お見積りフォームはこちら
上に戻る